診療科のご案内

小児心臓病センター 心臓血管外科

外来担当医表

手術実績

当科がおこなう心臓血管手術は、人工心肺を使用する開心術と、それを使用しないでおこなう非開心術に大きく分けられます。治療内容によって、最適な方法で手術を行います。

グラフ中「mortality(%)」とは

心臓血管手術が始まったばかりのころ、手術成績は目を覆うほどの状況であったといいます。心臓という命そのものを手術するような分野ですから、それも分からなくありません。そのため、歴史的に、心臓血管外科の手術成績はどれだけの命を救えたかで評価されてきました。言い換えれば、残念ながら救えなかった命がどれほどあったか、いかにこれを少なくするかが課題で、これを表す数値がmortalityです。おおくのイノベーションを含む医学・医療の進歩によって、近年では見違えるほど安定した成績が得られるようになりました。それでもなお、心臓血管外科の手術成績はmortalityで評価されています。わたしたちは、手術治療に真摯に向き合うことで、継続して良好な結果を得ています。とくにここ数年は、mortality 0%の年を含め、1%前後を維持しています。わたしたちは現状に踏みとどまることなく、医療の質であるqualityを上げていけるよう、たゆまぬ努力を続けていきます。
<参考>本邦サーベイランス(日本胸部外科学会)によると、日本における小児心臓血管手術のmortality は、1996年5.2%、2010年1.9%、最新のデータである2021年が1.2%と公表されています。

心臓血管外科手術内容一覧

開心術

2003〜04年05〜09年10〜14年15〜19年20〜24年
動脈管開存01201
大動脈縮窄・離断102126
+心室中隔欠損0641111
+両大血管右室起始00012
+房室中隔欠損00044
+総動脈幹01221
+完全大血管転位02004
+単心室00310
+その他11663
血管輪00012
肺動脈閉鎖(or critical PS)+IVS41117630
総肺静脈環流異常511111912
部分肺静脈還流異常±ASD34698
心房中隔欠損2670707148
三心房心01212
部分型房室中隔欠損32478
完全型房室中隔欠損318152224
+ファローor両大血管右室起始000137
心室中隔欠損(肺動脈弁下型)934473837
心室中隔欠損(膜様型・筋性型)1573131190132
心室中隔欠損+肺動脈狭窄02100
右室二腔症39111236
ファロー四徴症1044364082
肺動脈閉鎖+心室中隔欠損384317
両大血管右室起始127352829
完全大血管転位1103612
+心室中隔欠損06282
+心室中隔欠損+肺動脈狭窄02112
修正大血管転位03927
総動脈幹症012414
単心室6324140113
三尖弁閉鎖2122422
HLHS260517
大動脈弁疾患4462213
僧帽弁疾患28182524
Ebstein015711
冠動脈疾患1141211
その他3772024
再手術412234755
112430532728823

非開心術

2003〜04年05〜09年10〜14年15〜19年20〜24年
動脈管開存623222725
大動脈縮窄・離断27425
+心室中隔欠損3167123
+両大血管右室起始00012
+房室中隔欠損02414
+総動脈幹01121
+完全大血管転位11022
+単心室00101
+その他10284
血管輪00323
肺動脈閉鎖(or critical PS)+IVS06426
総肺静脈還流異常00001
心房中隔欠損01000
完全型房室中隔欠損212112318
+ファローor両大血管右室起始20161
心室中隔欠損(肺動脈弁下型)01017
心室中隔欠損(膜様型・筋性型)26212659
ファロー四徴症5178420
肺動脈閉鎖+心室中隔欠損213452
両大血管右室起始0517824
完全大血管転位22000
+心室中隔欠損+肺動脈狭窄06010
修正大血管転位15316
総動脈幹症00151
単心室554828
三尖弁閉鎖03015
HLHS5131211
Ebstein00211
冠動脈疾患01100
その他0771023
再手術03300
ペースメーカー418251728
43174157178291

クリニカルインディケーター(臨床の医療指標)

心臓血管外科のクリニカルインディケーター

2020年2021年2022年2023年2024年
心臓血管手術件数229224204225232
新生児・乳児期手術件数153131113134148
心臓血管手術死亡数13321
新生児・乳児期手術死亡数13321
心室中隔欠損4845364446
新生児・乳児期手術件数3131203535
新生児・乳児期手術死亡数00000
心房中隔欠損8616144
新生児・乳児期手術件数00020
新生児・乳児期手術死亡数00000
ファロー四徴症1225132125
新生児・乳児期手術件数91761612
新生児・乳児期手術死亡数00000
単心室症1625192746
新生児・乳児期手術件数111981836
新生児・乳児期手術死亡数00011

誌上発表

新しい手術式を考案することで、国内外の医学誌で高い評価を得ています。

心臓血管外科_新しい手術法01
Ann Thorac Surg 2015;100(5):1914-6
心臓血管外科_新しい手術法02
日本心臓血管外科学会雑誌2015;44(2):103-7
心臓血管外科_新しい手術法03
Eur J Cardiothorac Surg 2017;51(1):182-3

Early Clinical Results for a New Self- Organizing Hybrid Fabric in Congenital Cardiac Surgery.

Kasahara S, Yoshimura Y, Ichikwa H, Hirata Y, Murayama H, Nakano T, Miura M, Nemoto S.
Ann Thorac Surg Short Reports. 2024 May 10; https://doi.org/10.1016/j.atssr.2024.04.020

Use of the index of pulmonary vascular disease for predicting long-term outcome of pulmonary arterial hypertension associated with congenital heart disease.

Chida-Nagai A, Masaki N, Maeda K, Sasaki K, Sato H, Muneuchi J, Ochiai Y, Murayama H, et al.
Front Cardiovasc Med. 2024 Feb 1;11:1369831. doi: 10.3389/fcvm.2024.1369831. eCollection 2024.

Coronary Artery Z Score is Associated with Postoperative Outcomes in Patients with Anomalous Origin of Left Coronary Artery from the Pulmonary Artery.

Suzuki T, Saito K, Yoshikawa T, Okada N, Yasuda K, Murayama H.
Pediatr Cardiol. 2022 Feb;43(2):443-448. doi: 10.1007/s00246-021-02741-8. Epub 2021 Sep 29.

Surgical Management of Group A β-Hemolytic Streptococcal Aortic Root Abscess.

Masaki S, Murayama H, Okada N, Kozakai M, Osawa T.
Ann Thorac Surg. 2023 May;115(5):e113-e115. doi: 10.1016/j.athoracsur.2022.05.013. Epub 2022 May 21.

Right ventricular centripetal plication: an aggressive right ventricular exclusion technique.

Sugiura J, Murayama H, Okada N.
Eur J Cardiothorac Surg. 2017 Jan;51(1):182-183. doi: 10.1093/ejcts/ezw258.

小児期大動脈弁手術:選択肢としての OZAKI 法(総説).

村山 弘臣.
日本小児循環器学会雑誌.2023;39(3):153‒160.